-
注文住宅
木下工務店は理想の住まいを叶えるため
安心安全でデザイン性の高い完全自由設計の注文住宅をご提案致します。 -
分譲住宅・分譲地
木下工務店では創業より培った技術やノウハウを活かした
快適で暮らしやすい分譲住宅・分譲地をご提供致します。 -
土地活用
土地活用からアパート経営まで、
長期安定経営の資産づくりをサポート致します。 -
木下工務店の住宅展示場
木下工務店の住まいを体感できる住宅展示場では
住宅性能のご説明から家づくりの疑問まで木下工務店のスタッフが丁寧にお応え致します。
「令和7年度キノシタ マイスタークラブ総会」を開催しました。
2025年6月30日

令和7年6月12日木曜日、新宿区立牛込箪笥区民ホールにて「令和7年度 キノシタ マイスタークラブ総会」を開催いたしました。
本総会は、木下グループ 株式会社木下工務店、株式会社木下のリフォーム、株式会社キノシタコミュニティの三社合同で行われ、各社の社員たちとキノシタ マイスタークラブに所属する職人らが参加しました。
地方支部の会員の代表者もオンラインで参加し、全国の建築現場で活躍する職人たちの安全への意識向上、より良い住まいづくりのため情報交換を行いました。
当日は年次開催の「キノシタ マイスタークラブ総会」とあわせて「合同安全大会」「合同事業説明会」を開催し、各地方支部ごとの年間収支決算報告や、キノシタ マイスタークラブに新設された地方支部の紹介、各事業部の方針発表を行いました。
合同安全大会
「合同安全大会」では、建築現場と周辺環境の安全性を高め、職人たちの怪我や建築現場での事故を防止する目的で行われています。
また、全国の木下工務店の建築現場は、お客様に実際の住まいづくりの様子を見ていただける身近なショールームとも言える場所です。
本大会でも、整頓された建築現場やその安全対策が「住まいづくりをお考えのお客様の安心につながること」が改めて共有され、参加者に全国の建築現場のさらなる環境改善と向上が呼びかけられました。
ほかにも実際の現場写真や事例を取り上げた事故防止対策の紹介や、安全講話が行われ、会場の参加者らは真剣に耳を傾けていました。
令和7年度 キノシタ マイスタークラブ総会・合同事業説明会
キノシタ マイスタークラブには、東京支部・神奈川支部・千葉支部・埼玉支部・名古屋支部・大阪支部・宮城支部・福岡支部・リフォーム支部の9支部があります。
宮城支部と福岡支部は、本年度より新設されました。
さらに、木下工務店土地活用事業部は京都支店、神戸支店を新たに開設し、7月には注文住宅の「京都四条展示場」がオープンします。
事業拡大とともにキノシタ マイスタークラブも成長し、お客様のより良い住まいづくりをお手伝いしてまいります。

当日のおもなプログラム
日時令和7年6月12日(木)13:45~
場所新宿区立牛込箪笥ホール
1.合同安全大会
安全基本方針挨拶/事故防止対策の紹介/安全講話ほか
2.令和7年度 キノシタ マイスタークラブ総会
議長選出/各支部決算報告/各支部活動・予算案報告ほか
3.合同事業説明会
木下キャリアサポート共同組合より会員向け保険・福利厚生の紹介/各社事業説明会ほか

創業1956年から続く木下工務店の自由な木の住まいづくりを実現する直営施工システム。そのシステムの基盤となるのが、当社独自の職方組織「キノシタ マイスタークラブ」です。
これからも職人たちの安全で働きやすい現場づくりを推進し、より良い住まいづくりを追求してまいります。