【補助金】子育てグリーン住宅支援事業のご案内

information

木下工務店のお知らせ

子育てグリーン住宅支援事業

最大100万円の助成が受けられる補助金制度!

子育てグリーン住宅支援事業は、長期優良住宅やZEH水準住宅などの高い省エネ性能を備えた住宅の取得を支援する国の補助金事業です。子育て世帯や若者夫婦世帯の新築住宅が対象となります。

※本事業における「GX志向型住宅」の補助金については、2025年7月22日申請額が予算上限に達したため、受付終了となりました。

※このページは2025年7月25日現在の情報に基づいて作成しています。

「子育てグリーン住宅支援事業」の概要・対象条件

制度の目的 2050年のカーボンニュートラル(温室効果ガスの排出量ゼロ)の実現に向け、新築住宅について、エネルギー価格などの物価高騰の影響を特に受けやすい子育て世帯などに対して、「ZEH水準を大きく上回る省エネ住宅」の導入や、2030年度までの「新築住宅のZEH基準の省エネルギー性能確保」の義務化に向けた裾野の広い支援を行うとともに、既存住宅について、省エネ改修等への支援を行う。
対象世帯 ・子育て世帯(申請時点において18歳未満の子を有する世帯)
・若者夫婦世帯(申請時点において夫婦であり、いずれかが39歳以下である世帯)
2024年11月22日以降に、基礎工事より後の工程の工事着手が条件。
対象住宅 長期優良住宅・ZEH水準住宅
<主な要件>
①断熱等性能等級5以上
②一次エネルギー消費量等級6以上
補助金額 ・長期優良住宅:80万円(既存住宅の除去を含む場合:100万円)
・ZEH水準住宅:40万円(既存住宅の除去を含む場合:60万円)

詳しくは子育てグリーン住宅支援事業【公式】をご覧ください。

注文住宅新築の交付申請(予約を含む)期間と予算上限額

交付申請期間 第Ⅰ期
(5/14~5/31)
第Ⅱ期
(6/1~6/30)
第Ⅲ期
(7/1~12/31
GX志向型住宅
(合計:500億円)
(環境省・令和6年度補正予算)
上限額
150億円
受付終了
上限額
150億円
受付終了
上限額
200億円
受付終了
長期優良住宅・ZEH水準住宅
(合計:1,600億円)
(国土交通省・令和6年度補正予算:1,350億円
国土交通省・令和7年度当初予算:250億円)
上限額
300億円
受付終了
上限額
300億円
受付終了
上限額
1,000億円
交付申請可能時期 基礎工事完了後

※ 第Ⅲ期は、予算上限に達するまで(遅くとも2025年12月31日まで。予約の場合は2025年11月14日まで)

お気軽にご相談ください!

省エネ性能の高い家は、光熱費が削減できて経済的であるだけでなく、 ヒートショックの防止・高血圧症の防止・身体活動の活性化など健康づくりにも繋がります。
この制度を利用すれば、経済的かつ健康的な家をお得に建てることができます。

木下工務店は「長期優良住宅」「ZEH水準住宅」に適合可能で、補助金申請手続きについてもお任せいただけます。

この機会にぜひ木下工務店での家づくりをご検討ください。

詳しいご説明をさせていただきますのでお近くの木下工務店 住宅展示場へお気軽にどうぞ

STEP.1
ご入力
STEP.2
ご確認
STEP.3
完了

ご希望の日時をご選択ください

来場日時
第1希望
第2希望
ご予約はご来場希望日の2日前までにお願いいたします。
前日・当日のご予約は、直接展示場までお電話にてお申し込みください。
月曜日・火曜日(祝日を除く)は定休日となります。予めご了承ください。
※就職活動のための見学のご予約は、こちらの専用フォームよりお申込みください。
来場希望の展示場

お客様情報をご入力してください

お名前
ふりがな
ご住所
郵便番号
ご入力いただくと下記都道府県・市区郡が自動で表示されます。
都道府県
市区郡
町村・地名・番地
建物名・部屋番号
メールアドレス
電話番号
ご質問・ご要望
個人情報の取り扱いについて
以下のリンクから弊社の個人情報保護についての方針をご確認いただき、同意いただける場合は、下記の「同意する」にチェックを入れてください。